最近鳴らしっぱなしで高音が伸びてきた気がするCHP-70v2ですが、周波数特性を測定して見ました!
わかりやすいように、ビフォー・アフターで重ねて見ましたが、
そもそも違うエンクロージャーに入れているので、低音域は参考程度にお願いします!
中音域も若干差があると思いますが、特に10K以上の高音域はエンクロージャーでの違いは無いと思っていただいてOKです。
やっぱり高音が伸びてるではないですか!?
数デジベルですが、15kあたりの山が明らかに高くなっています。めでたいw
意外や意外、実はエージングされたのは耳のほうだったというわけではなく、実際に高音は伸びてきてたみたいですw
紙っぽさは相変わらずですが、これはこれでいい気はしてきました。ただ、個人的にはやっぱりメタルコーンが好きですw